EF28mm F2.8とF1.8USMの比較。
この記事は2013/11/16に公開され、1,826回読まれました。
いずれもEOS Kiss X7のRAWで撮影、Lightroomデフォルト設定で現像しました。
F1.8開放で撮影。
F2.8開放で撮影。
F1.8は後ボケが大きいだけでなく、極度に被写界深度が浅くなっています。睫毛の根元にピントを合わせているのですが、白目の端の方はすでにボケています。
対してF2.8では顔から耳にかけてしっかりとピントが合い、それでいて手前(大根の葉)も後ろもそれなりにボケています。
慎重に時間をかけて撮れるならF1.8、いわゆるお散歩カメラならF2.8で十分というところでしょう。もちろん、F1.8を絞って使えばより良いのですが、明るい分大きく重くなってしまいます。携帯性とボケ量のつなひきです。
コメントする