激安iPhone用Lightningケーブルを使ってみました。
この記事は2014/03/25に公開され、1,639回読まれました。
「ケーブル一本がなんでこんなに高いんだ?」と、10cmでも1200円以上はするLightningケーブルですが、通販だと安い物では170円からあります(もっとあるかも?)。しかし大手家電量販店では扱っていないようです。
これはFireWire(IEEE1394)でもAppleがやった「純正チップを入れないと正常に動かないよ」という商売ですね。純正チップが高いので、Lightningケーブルも高くなると言う図式。
170円をわざわざ通販でというのもアレなので、この手のものを扱っていそうな店を回ったところ、新宿「じゃんぱら」にて80cmケーブルを350円で購入できました。白80cmが最安で350円。他に10cmや120cm程度や色違いの物を600円前後で売っています。
さっそくMacに繋いでみると、充電も同期もあっさり完了。
安全性や今後の対応については分かりませんが、せめて充電ぐらいには使えるでしょう。ただしこの記事は、使用を勧めたり動作を保証するものではありません。
コメントする