会社概要
名 称 | 有限会社ダウンアンダー |
本 社 | 〒179-0073 東京練馬区田柄5-20-22-401 |
ホームページ | https://d7r.com/ |
創 業 | 1994年10月20日 |
設 立 | 2001年2月21日 |
資本金 | 3,000,000円 |
役 員 | 取締役 野村 貞次 |
業 種 | デザイン業・印刷業・出版業 グラフィックデザイン制作全般・印刷物のデザイン ホームページのデザイン制作・イベント企画 ネットワーク設計・管理・運用教育 |
downunderという名前
d7rは、downunderの略記です。
頭文字Dと終わりの文字R、間に7文字で、DOWNUNDERを表しています。
「販売促進活動に役立つデザイン業務の下支えを行う」という意味で、downunderと命名しました。
設立は1994年。ちょうど中小企業にもPCが導入され、チラシやマニュアル等の内製化が始まったころでした。しかし、コピーが繰り返され劣化したロゴや地図が氾濫することにもなっていました。
ところが、ロゴや地図等をデータ化するのは意外に手間がかかるのです。
このような「本当に必要なデザイン素材」をコツコツと作り、お役に立つ会社になろうという意味をこめています。
downunderとはオーストラリアのニックネームです。オーストラリアに私の友人が多いことも、命名のきっかけになりました。1980年代に流行った「Men at Work」の「Downunder」をご存じの方も多いでしょう。
沿革
1994
- 4月、退職後、自宅(大泉学園)にて起業。主にDTP制作業務を行う。イラストレイター(当時のバージョンは1.9.6)での図版作成、QuarkXPress(同3)でのページ組み版が中心。
- 屋号をダウンアンダーとする。
- 10月、町田・八木澤とともに豊島園の実家にて開業。
- Power Mac 8100、Power Book DUO 270Cで業務を行う。
1995
- インターネットの商用利用が解禁。Rimnetと契約。当時は9600bps程度のモデムで接続。
- Nifty Serveと併用するが、メール送信は主にNiftyを利用。
- スクラッチでHTMLを作成し、自社や趣味のホームページ作成を開始。
- 検索サーバは米国YAHOOを利用。
1996
- redhat Linux(2.0?)を導入するが、ビデオカードの不良で動作せず、Slackwareでテキストベースでの設定を行う。
1998
- 練馬区大泉学園に移転。
- 印刷物制作とホームページデザイン制作を半々程度手がける。
2002
- 第2回練馬アニメフェスティバルin大泉の企画、ポスター等制作を手がける。
2008
- 練馬区田柄に移転。
- 主にホームページ作成を手がける。
- WordPressによるサイト構築に注力。
2022
- サイト全面リニューアル。
2023
- 独自テーマFWC4xを採用。
- ライブハウス、バンド、イベントスペース向け無料サイト作成&ホスティング「FWC4L&E」を開始。