会員登録制にして写真館(アルバムサイト)をWordPressで構築しました。 http://cisv.d7r.com/ http://sazakara.com/続きを読む
2013/01/28 2013/02/06 実績紹介, 技術ノート CISV, functions.php, php, theme-my-login, WordPress, XOOPS, ライブ撮影, 写真
最近、サーバの移転についてご相談を受けることが多くなりました。 古くから独自ドメインでホームページを公開している方は、当時の低機能・小容量・高額なレンタルサーバ続きを読む
2012/12/21 メモ movabletype, server, web, WordPress, XOOPS, デザイン, ホスティング
CISV写真館を移転いたしました。 新しいURLは http://nomuratoy.com/cisv/ です。 震災によるサーバ移転のため、d7r.comのサ続きを読む
2011/04/19 2012/01/10 メモ XOOPS
XOOPS、WordPressのサーバ移転をお考えの方へ。 新規サーバの設定、データベースのバックアップ、設定ファイルのドメインやディレクトリ指定等、解決すべき続きを読む
2011/04/19 2012/01/09 技術ノート WordPress, XOOPS
ファイルを添付できるフォーラムモジュール「newbb2.0」 標準モジュールであるnewbb1.0系と置き換える。 newbb2.0 newbb2.0日本語la続きを読む
2010/11/18 2012/01/09 技術ノート XOOPS
/class/xoopsform/formdhtmltextarea.phpを修正。 目的 PCの操作に慣れていない人に、なるべくシンプルにXOOPSを使ってい続きを読む
/x/modules/newbb/dl_attachment.php を差し替え。
myAlbum-Pは、標準で4個の複製が可能です。 これを5個以上設置したい場合の方法についてメモしておきます。 myalbum、myalbum0、myalbu続きを読む
2010/08/13 2012/01/09 技術ノート XOOPS
XOOPSで、モジュールのサブメニューを非表示にする方法。 例えばMyAlbun-Pでサブメニューとして表示される 投稿 自分の投稿 高人気 トップランク が不続きを読む
2010/08/09 2012/01/09 技術ノート XOOPS
xmobileよりも先に、ホダ塾ディストリビューションに含まれているwizmobile(モジュール名はmobile)を試してみました。 これは要点のみ。最終的に続きを読む
2010/06/01 2012/01/09 技術ノート XOOPS
バンドメンバーの連絡用にXOOPSを立ち上げました。 機能は フォーラム(添付ファイル付き) ニュース カレンダー と、ごくシンプルです。 メンバーに携帯使用者続きを読む
XOOPSのフォーラムでファイル添付が必要な場合、newbb_fileupを使うことがあります。 newbb_fileup:bluemooninc CentOS続きを読む
2009/11/16 2012/01/09 技術ノート XOOPS